月例展応募要項
■■出席票 shindoのアンテナ shindoのブログ 新藤修一の仕事場 2月は【暖かいもの】 1月は【年賀状】 12月は【2010年】 11月は【擬音】 10月は【タバコ】 9月は【スイカ】 8月は【ハサミ】 7月は【道】 6月は【虫】 5月は【白熱電球】 4月は【景気の良い写真】 3月は【3】 2月は【不思議】 1月は【年賀状】 12月は【心が痛い】 11月は【諦めない】 10月は【楽器】 9月は【腕時計】 8月は【笑える写真】 7月は【接写】 6月は【陶磁器】 5月のテーマは【薬】 検索
タグ
asa_k氏(22)
岩切天平氏(22) 狛江の三輪昭弘氏(22) 青木一之氏(22) 白ヒゲ@新藤修一(22) 髙山 透氏(22) ランギロア島の西村雅春氏(20) 東京都 おの なおこさん(20) 琥珀亭氏(20) スペインの丸山氏(18) 伊藤英夫氏(18) 栃木のTH氏(18) Keisha氏(17) 広島の「123」氏(17) 世田谷の水島氏(17) 平尾秀明氏(16) 横浜のkoke氏(15) 岩屋光俊氏(14) 鬼久保智裕氏(14) 栃木のおがわ氏(14) カテゴリ
全体管理人 参加作品 以前の記事
2011年 02月2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 今回は、楽器のはんちゅうと思われる(汗)おもちゃのピアノを撮影しました。 このピアノは、鍵盤を押すと、ピアノやオルガン、バイオリンなどいろんな音がでます。 その他にも、自動演奏が付いていて、「おもちゃのチャチャチャ」や「おじいさんの古時計」・・・など自動に演奏してくれます。 持ち主の娘は、もっぱら自動演奏を聞きながら、何やら歌って遊んでいます。 よろしくお願い致します。 撮影機材 EOS 5D EF50mmF1.4USM 1/5 f2.8 iso100 光源:窓からの光。手前からレフ。 ライトルーム2で調整 http://d.hatena.ne.jp/Islay/ 高山 透 高山さま、こんにちは。 引っ越し後の初作品?? 窓がおしゃれな作りになってます??(いいなあ) さて作品。 これは立派な楽器です! 昔から子供用のグランドピアノ風のオモチャはありましたが 知らぬ間にずいぶん進化したようですね。 自動演奏までしてくれるのですか! 音色も数種類・・・は〜〜〜。 と感心している場合ですが、ここまで引いたのでしたらピアノの全景を入れた方が良かった? 惜しい。 でも暖かな室内の雰囲気が伝わってきます。 ピアノのそばにお子さんの私物が一つあってもさらにグッときたかも。 座布団1枚進呈です。
by snd_ph
| 2009-10-29 15:25
| 参加作品
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||