人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【新藤修一の仕事場】から月例展を独立させました。
by snd_ph
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
検索
タグ
(22)
(22)
(22)
(22)
(22)
(22)
(20)
(20)
(20)
(18)
(18)
(18)
(17)
(17)
(17)
(16)
(15)
(14)
(14)
(14)
カテゴリ
全体
管理人
参加作品
以前の記事
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
8: 小沢純二氏
8: 小沢純二氏_b0173807_1830245.jpg
ネコバージョンもトライしたのですが
うまくいきませんでした。
今回は公共広告のポスターをイメージしました。
(方言を使っているので地方版のポスターということで)

乗っていた自転車が横転し、腰椎圧迫骨折した母。
しばらく入院してから家に帰りましたが、腰の痛みで
生き甲斐だった畑仕事もできない身体になっていました。
そのことがショックだったようで、だんだん気力もなくなり
このまま寝たきりとなってしまうのか、と家族一同覚悟をきめてました。
しかしその後、徐々に回復し、畑に通えるまでにまりました。
その畑での撮影です。
本人は「まだ倒れてはいられない」とずっと思い続けていたようです。

コピーの「マイネ」は津軽弁でダメという意味です。
「マイネはんでの」→ダメだからね、だめだよね というニュアンスです。
私は南部地方なのでマイネは使いませんが、南部弁のコピーが
思い浮かばなかったので、津軽弁にしました。

よろしくお願いいたします。

撮影データ
 EOS5D
 EF100マクロ f2.8 
 1/160 f4 iso200

青森県十和田市
小沢純二
URL sanvongi.exblog.jp/  青森里山案内人





小沢さま、こんばんは。初めまして。
オカーサマはお幾つになられたのでしょう?
チョットした事故から身体が不自由になる話はしばしば耳にいたしますが
この表情ならばきっと大丈夫!
冬が終わり、春が早く来ると良いですね。
頂いた作品。
表情は文句なく素晴らしい。
 オカーサマの人柄が素敵なのか?
その表情を見せるためには寄りたい・・・
だがしかし、畑にいることが見えない〜。惜しい。悔しい。
両立は難しいのか?

座布団1.2枚進呈です。
by snd_ph | 2009-11-19 18:41 | 参加作品
<< 9: 琥珀亭氏 7: 世田谷の水島氏 >>