月例展応募要項
■■出席票 shindoのアンテナ shindoのブログ 新藤修一の仕事場 2月は【暖かいもの】 1月は【年賀状】 12月は【2010年】 11月は【擬音】 10月は【タバコ】 9月は【スイカ】 8月は【ハサミ】 7月は【道】 6月は【虫】 5月は【白熱電球】 4月は【景気の良い写真】 3月は【3】 2月は【不思議】 1月は【年賀状】 12月は【心が痛い】 11月は【諦めない】 10月は【楽器】 9月は【腕時計】 8月は【笑える写真】 7月は【接写】 6月は【陶磁器】 5月のテーマは【薬】 検索
タグ
asa_k氏(22)
岩切天平氏(22) 狛江の三輪昭弘氏(22) 青木一之氏(22) 白ヒゲ@新藤修一(22) 髙山 透氏(22) ランギロア島の西村雅春氏(20) 東京都 おの なおこさん(20) 琥珀亭氏(20) スペインの丸山氏(18) 伊藤英夫氏(18) 栃木のTH氏(18) Keisha氏(17) 広島の「123」氏(17) 世田谷の水島氏(17) 平尾秀明氏(16) 横浜のkoke氏(15) 岩屋光俊氏(14) 鬼久保智裕氏(14) 栃木のおがわ氏(14) カテゴリ
全体管理人 参加作品 以前の記事
2011年 02月2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 10月の月例でハーモニカを買おうかどうしようかと何度も楽器屋さんに 通ったのでしたが、11月になってギターを買ってしまいました。いわゆる アコギ、昔からのとおり名でフォークギターというやつですね。 ギターは20年ほどご無沙汰しておりました。ギターは弾きはじめは 左手の指先が弦を押さえると痛くなるのですが、しばらくするとたこの ように硬くなって痛みも軽減していきます。 私の指先も写真のとおりなんかきたなくなっておりますが、高校時代に 弾いていたときには現れなかった現象に悩まされております。 弦を押さえて、凹んでしまった指先が元に戻らず、凹んだままになって しまっているのです。人差し指と、中指なんですが、これが結構弾きにくい のですよ。これって歳のせいですかね? しかし、弾きこなしたい曲(ポール・サイモンバージョンのANJI)がありますので あきらめずに練習しております。 撮影データ D700 60mmG F8 1/80 ISO6400 光源 20w蛍光灯 バックはPCのモニターです 大変安直に撮っております。 指先ぶれてしまうので感度6400まであげてしまいました。縦位置しばりで 撮るつもりで実際にカメラ縦位置で撮ったのですが、回転させたらこのほうが よさそうでしたので横位置に直しました。それでへんなサイド光になっております。 宜しくお願いいたします。 septembersander 池田さま、こんばんは。 ISO6400。流石はD700と言うべきか? 教わらなければ気がつきませんね。 さて頂いた作品。縦横はどちらが良かったのか・・・縦位置でも違和感は感じません。 光の回り方が心地よいです。指先も良く見えています。 シンプルで美しい。 座布団2/3枚進呈です。 ポールサイモンの曲を弾きこなす。これは素敵ですね! 是非目標目指して頑張って下さい。
by snd_ph
| 2009-11-25 00:22
| 参加作品
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||