月例展応募要項
■■出席票 shindoのアンテナ shindoのブログ 新藤修一の仕事場 2月は【暖かいもの】 1月は【年賀状】 12月は【2010年】 11月は【擬音】 10月は【タバコ】 9月は【スイカ】 8月は【ハサミ】 7月は【道】 6月は【虫】 5月は【白熱電球】 4月は【景気の良い写真】 3月は【3】 2月は【不思議】 1月は【年賀状】 12月は【心が痛い】 11月は【諦めない】 10月は【楽器】 9月は【腕時計】 8月は【笑える写真】 7月は【接写】 6月は【陶磁器】 5月のテーマは【薬】 検索
タグ
asa_k氏(22)
岩切天平氏(22) 狛江の三輪昭弘氏(22) 青木一之氏(22) 白ヒゲ@新藤修一(22) 髙山 透氏(22) ランギロア島の西村雅春氏(20) 東京都 おの なおこさん(20) 琥珀亭氏(20) スペインの丸山氏(18) 伊藤英夫氏(18) 栃木のTH氏(18) Keisha氏(17) 広島の「123」氏(17) 世田谷の水島氏(17) 平尾秀明氏(16) 横浜のkoke氏(15) 岩屋光俊氏(14) 鬼久保智裕氏(14) 栃木のおがわ氏(14) カテゴリ
全体管理人 参加作品 以前の記事
2011年 02月2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 私にはもっとも縁のないお題、発想が貧困でお叱りを受けるかもしれません。 縁起物でもあり、身近にあるとこのご時世に何かと心強い「招き猫」(張子招き猫+自作座布団)と、 七福神の中では唯一国産の神さん「えべっさん」(常用はプリン体OFFの発泡酒)をコラボしてみました。 縁起が良いだけで、景気が良い写真とは言えませんが、 心は軽く、少しでも前向きにということで‥m(__)m どうぞよろしくお願いいたします。 50f1.4開放 自然光+トリミング fooさま、こんにちは。 楽しくて、明るくて、カワイイ。そして、すっきりとシンプル。 テーマにも合ってると思います。 巷では景気が上向いているという噂もあるようですが 実際はどうなのでしょう? こんな時は神頼み? 招き猫君にお願いするしかないのか? こんな招き猫なら一つ欲しくなりますね。 ![]() 先日応募いたしました「景気の良い写真!」、 早速掲載していただきありがとうございました。 コピーがもうひとつしっくりこなかったので再考しました。 とは言っても、パロディーというかパクリというか、そんな程度なのですが‥。 やはりプロのコピーは存在感が違うという印象を持ちました。 話は替わりますが、電動アシスト自転車ってデザインが嫌だったのですが、 探してみるとスポーツタイプとかいろいろ発売されているんですね。 こんなタイプなら楽しめそうというのを、拙HPに載せました。 タイプ名をクリックしていただくとパナソニック製の自転車の写真が出ます。 ご存知でしたらお許し下さい‥(^^ゞ http://www2.ocn.ne.jp/~who/siteki/kumori_tokidoki2010.htm いつまで体がついていけるか、それも課題になる年齢です‥(^^ゞ 素人の戯言で失礼いたしました。 和歌山のfoo fooさま、リベンジ有り難うございます。 サブキャッチがついたことで分かりやすくなりましたね。 但し、晴らせぬ景気・・・晴らせぬ恨みはありますが、国語的にビミョーかも。 と思うのは私だけか? 電チャリ。探すとかっこの良いものも増えているみたいですね。 私が目を付けているのはこれです。インテリジェントバイク 重量14kg! スマートでしょ。
by snd_ph
| 2010-04-09 10:45
| 参加作品
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||