月例展応募要項
■■出席票 shindoのアンテナ shindoのブログ 新藤修一の仕事場 2月は【暖かいもの】 1月は【年賀状】 12月は【2010年】 11月は【擬音】 10月は【タバコ】 9月は【スイカ】 8月は【ハサミ】 7月は【道】 6月は【虫】 5月は【白熱電球】 4月は【景気の良い写真】 3月は【3】 2月は【不思議】 1月は【年賀状】 12月は【心が痛い】 11月は【諦めない】 10月は【楽器】 9月は【腕時計】 8月は【笑える写真】 7月は【接写】 6月は【陶磁器】 5月のテーマは【薬】 検索
タグ
asa_k氏(22)
岩切天平氏(22) 狛江の三輪昭弘氏(22) 青木一之氏(22) 白ヒゲ@新藤修一(22) 髙山 透氏(22) ランギロア島の西村雅春氏(20) 東京都 おの なおこさん(20) 琥珀亭氏(20) スペインの丸山氏(18) 伊藤英夫氏(18) 栃木のTH氏(18) Keisha氏(17) 広島の「123」氏(17) 世田谷の水島氏(17) 平尾秀明氏(16) 横浜のkoke氏(15) 岩屋光俊氏(14) 鬼久保智裕氏(14) 栃木のおがわ氏(14) カテゴリ
全体管理人 参加作品 以前の記事
2011年 02月2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() こんにちは、高山です。 今回は外で撮影すると、虫が逃げ回ってなかなか撮影できないと思い。 まず虫を捕まえて、室内で撮影しました。 部屋の中なら逃げてもすぐ捕まえられるので、何回もチャレンジできます。 ただ、撮影する手頃な虫がなかなか見つからず。 たまたま庭にいた、コガネムシを撮影しました。 このコガネムシ、最初は花にのせる度に逃げていました。 しかし、疲れたのか、そのうち花の上で動かなくなり。 やっと撮影できました。 花は、アジサイです。 よろしくお願い致します。 撮影機材 EOS 7D EF100mmf2.8Macro 1/15 f3.5 iso100 光源:ライトボックス(ポジなどを見るもの)3個使用 上、横、斜め前。 Lr3で調整 http://d.hatena.ne.jp/Islay/ 高山 透 高山さま、こんにちは。 なるほど・・・なんと合理的な撮影方法。 これは良いアイデアですね。 その甲斐あって、光も自由自在。 お見事です。
by snd_ph
| 2010-06-28 11:38
| 参加作品
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||