月例展応募要項
■■出席票 shindoのアンテナ shindoのブログ 新藤修一の仕事場 2月は【暖かいもの】 1月は【年賀状】 12月は【2010年】 11月は【擬音】 10月は【タバコ】 9月は【スイカ】 8月は【ハサミ】 7月は【道】 6月は【虫】 5月は【白熱電球】 4月は【景気の良い写真】 3月は【3】 2月は【不思議】 1月は【年賀状】 12月は【心が痛い】 11月は【諦めない】 10月は【楽器】 9月は【腕時計】 8月は【笑える写真】 7月は【接写】 6月は【陶磁器】 5月のテーマは【薬】 検索
タグ
asa_k氏(22)
岩切天平氏(22) 狛江の三輪昭弘氏(22) 青木一之氏(22) 白ヒゲ@新藤修一(22) 髙山 透氏(22) ランギロア島の西村雅春氏(20) 東京都 おの なおこさん(20) 琥珀亭氏(20) スペインの丸山氏(18) 伊藤英夫氏(18) 栃木のTH氏(18) Keisha氏(17) 広島の「123」氏(17) 世田谷の水島氏(17) 平尾秀明氏(16) 横浜のkoke氏(15) 岩屋光俊氏(14) 鬼久保智裕氏(14) 栃木のおがわ氏(14) カテゴリ
全体管理人 参加作品 以前の記事
2011年 02月2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() お世話になっております。ゴルこと田中龍一です。 滑り込みですが大丈夫でしょうか? 今回はハサミと言うことでシガーカッターを写してみました。 友人のバーテンダーが最近購入したものでライヨールブランドです。 折りたたみ式のシガーカッターは数あるもののどうも切れ味がイマイチらしく、 その中で登場したこのカッターは切れ味も抜群で後ろに写っている皮の袋が保証 証代わりで半永久的にメンテナンスが受けられるそうです(ジッポーみたい)も ちろん、お値段もソムリエナイフが3本くらい買えるゴージャスなもの(笑) sony DSC-TX7 4.43mm , 1/50 , F3.5 , ISO400 アクリル越しにストロボのモデリングランプ2灯 ライトルームで色補正。 フォトショップでキズ補正。 前々から狙っていたTX7。なかなかサクサク撮れます♪ 熱帯夜連続記録が樹立されているらしいですが、皆様お体ご自愛下さいませ。 田中龍一(gol) http://www.euphorasia.com/(ホームページ) http://euphorasia.exblog.jp/(ブログ) ゴルさま、こんばんは。滑り込みOKですよ。 拘りの一品と一目で分かる作りですね。 この素晴しさがシガーのためだけと言う点が実に惜しい・・・ 何かもっと有意義な使い方は無いのでしょうか? 頂いた作品。 金属部分のハイライトはもう一息長めに入ると良かったか? とは言え、背景との分離も十分。 全体の雰囲気は素晴しい。 コンデジとは思えない写りですね。
by snd_ph
| 2010-08-31 00:34
| 参加作品
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||